洋服ブラシの使い方~ツヤが出て新品のような光沢が甦る

洋服ブラシの使い方は、「上下に3回」かけることがポイントです

なぜなら繊維の中からホコリが浮き上がらせ、毛並みを整えるため


まずは上から下へ、繊維に沿ってブラシをかけると表面のホコリが浮き上がります

次に下から上へブラッシングすることで、浮き出たホコリを払い落とします

その後で、もう一度上から下へブラッシングすると、毛並みが整い、ツヤが出ます


洋服ブラシの使い方~コート

カシミアのコート

花粉症などアレルギーのある人は、コートにブラシをかけておくのがオススメです

なぜならホコリと共に、花粉も取り除けるからです

玄関に入る前に落としておくと、さらに効果があります


【ウールのコート】

ハンガーに掛けたカシミアのコート

帰宅したら、まず型崩れやシワを防ぐために、厚手のハンガーに掛けます

厚手のハンガーがない場合は、「肩」の部分にタオルなどを巻きつけてもOK


特に「襟」まわりと「肩」が汚れやすい部分です

そのため首から肩へサッとブラシをかけておきます

身頃の部分は、上から下、下から上、上から下、と3回、前後ともブラッシング


クローゼットに仕舞う時は、1~2cmのスペースを空けると生地が傷みません

ぎゅうぎゅうに詰まって風通しが悪いと、カビの原因となります


【レザージャケット】

レザージャケット

レザージャケットなどは「ファスナー」部分に汚れが溜まりがちです

伸縮素材を使った「袖口」「ポケット」「縫い目」などにも、サッとブラシをかけておきます


【小物類の汚れ取り】

ハンガーに掛けた色々な帽子

冬用のウールの帽子やハンチング、夏用の麦藁帽などもホコリが溜まりがち

収納中にもホコリが付いてしまうので、着用前にも軽くブラッシング

帰宅して脱いだ時にも、サッとブラシをかけておけばOKです


「バッグ」や「財布」なども、時々ブラシでホコリ取りしておくと汚れが溜まりません


洋服ブラシの使い方~ニット

ニットのセーターと靴下

毛玉が付きやすいニット類は、ブラシをかけることで、毛玉が小さいうちに取れます

特に毛足の長いカシミアは、ブラシをかけることで繊維を立ち上がらせ、ふわっとします

すると毛並みが整い、生地にツヤが出て、新品のような光沢が蘇ります


上下を逆さまにしてブラッシングし、軽く振ることでホコリが落とせます


スーツのほこり取り

ハンガーにかけたスーツ

「肩」の部分は最も汚れが目立つので、内側から外へとブラシをかけておきます

「襟」の周りは特にホコリが溜まりやすい部分

そのため襟を立てて、裏側にもブラシをかけておきます


そしてスーツの「前立て」の部分も、裏返して

上から下、下から上、再び上から下、とブラッシングしておきます


ボトムも同様です

シワになりやすい「膝」の部分、「ファスナー」周りは特に念入りに


さらに月に1回くらい、「裏地」にもブラシをかけておきます

そして「ポケット」「縫い目」なども丁寧にブラッシングしておけば完璧

定期的にブラシをかけておくことで、スーツが長持ちします


洋服ブラシの種類と選び方

ウールのコートと洋服ブラシ

表面のゴミを取るだけなら、エチケットブラシや粘着テープなどでも十分

ですがウールなどの繊維を整えるためにはブラシが必要です


ケント洋服ブラシはウール、カシミア用の高級品

少し重いですが、天然毛で生地を傷めません

静電気除去もしてくれる白馬毛ブラシが、安くてオススメです


カシミア衣類 光沢と柔らかさを 損なわないための 手入れと洗濯

カシミヤの洗い方~ふんわり仕上げるコツと注意ポイント

カシミアの洗い方で気を付ける点は、「決してこすらない」こと。カシミアは毛足が長いので、特に毛玉ができやすいからです。そのため手で押し洗いし、絞らないで水けを押し出します。