メニュー
サイトアイコン

くらしの快適化

毎日を笑顔で過ごすために

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 住まいの快適化
  • パソコンの快適化
  • 衣類の快適化
  • 心の快適化
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
検索

カテゴリー: パソコンの快適化

パソコンのケア 購入・設定・ネット回線

パソコンやネット回線は、どれを選んだらいいか迷ってしまいます

自分に不要な機能まで付いていて、無駄な出費になっているかもしれません

購入後すぐに設定しておくと、あとあと快適に使えることも多くあります

発信者を事前にチェック スマホの設定 画面に表示させる方法

【迷惑電話】スマホの発信者を表示する設定にする方法

投稿日2025年3月4日2025年3月21日

迷惑電話をブロックするサービスの多くは有料です ですがスマホの画面で相手が分かれば、出なければいいだけのこと 続きを読む…

カテゴリーパソコンの快適化

光回線えらび スマホとセット割? キャッシュバック?

ネット回線~セット割やキャッシュバックで損してるかも

投稿日2024年5月1日2025年2月24日

ネット回線の「セット割」や「キャッシュバック」は一見お得に感じます けれど条件によっては、セットにしないほうが 続きを読む…

カテゴリーパソコンの快適化タグパソコン,ネット回線

パソコンの カスタマイズ ストレスなく 作業するために

パソコン設定でグッと快適に!最初にやるだけだから簡単

投稿日2024年4月30日2025年2月20日

パソコン設定は、一度やっておくだけなので簡単 面倒なのは最初だけで、その後は、ずっと快適にパソコンを使えます 続きを読む…

カテゴリーパソコンの快適化タグパソコン,設定,カスタマイズ

快適なネット環境 WiFi接続 or ケーブル接続

パソコンとネットを繋ぐ~ケーブルを減らしてスッキリ♪

投稿日2024年4月26日2025年2月20日

パソコンとネットを繋ぐには、ONUとルータが必要です ONUで光回線をパソコンに繋げ、ルータで複数のパソコンを 続きを読む…

カテゴリーパソコンの快適化タグパソコン,ネット回線,ネット接続

パソコン初期設定

パソコン初期設定の方法は簡単~自分でやれば費用タダ!

投稿日2024年4月22日2025年2月20日

パソコンの初期設定は、ショップに依頼すると費用がかかります ところが本当は、手順さえ分かれば自分でできる、簡単 続きを読む…

カテゴリーパソコンの快適化タグパソコン,パソコン,初期設定

パソコン選び ノート or デスクトップ 必要なスペックとは

パソコン選び方ポイント~種類・形・性能・価格バランス

投稿日2024年4月19日2025年2月20日

パソコンの選び方で、ポイントとなるのが「価格」と「機能」のバランス たとえ安くても、機能が不十分では使い物にな 続きを読む…

カテゴリーパソコンの快適化タグパソコン

執筆者

KIMIE

札幌出身。広告制作会社、CADソフト会社に務めたのち、結婚して渡米。専業主婦の経験を生かして家事代行、飲食店勤務、病院調理など色々なパートをしてきました。パソコン操作に慣れていたため、再就職後は経理事務やHP更新などを担当。今は近所でパートの仕事をしながら、ブログや書籍の執筆をしています。

当ブログでは、毎日を心地よく過ごすための、家事の工夫などを御紹介しています。

料理、ガーデニング、DIY、裁縫や手芸などが好きで、「暮しの手づくり」というブログも書いています。ぜひ、そちらも覗いてみてください。

カテゴリー

  • パソコンの快適化
  • 住まいの快適化
  • 心の快適化
  • 衣類の快適化

サイト内リンクについて

当ブログでは、記事に関連した商品をアフィリエイトリンクで紹介しています。よろしかったら、お買い物の参考にしてください。

Copyright © 2025年 くらしの快適化. All Rights Reserved. プライバシーポリシー | Catch Responsive by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム
  • 住まいの快適化
  • パソコンの快適化
  • 衣類の快適化
  • 心の快適化
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

You cannot copy content of this page