【サビを取る方法】自転車・シンク・金属類のサビ落とし

サビを取る方法で気を付けたいのが、しっかり乾かして、コーティングしておくこと

なぜなら水と空気による酸化が、サビの原因だからです

例えば、水道水に含まれる無機物によってもサビが発生します


サビは放置するほど広がるため、早めに取ることが肝心です


軽いサビを取る方法

ヘアピンのサビ

自転車のサビなども、軽いうちなら「木工用ボンド」で取れることがあります


まず木工用ボンドが乾いて透明になったら、ゆっくり端から剥がします

それで取り切れなかった部分は、濡れ雑巾で拭き取ればOK

これなら素材を傷つける心配もありません


木工用ボンドで取れない場合は「クリームクレンザー」で

柔らかなスポンジにつけてこすると、傷を付けずにサビ取りができます


頑固なサビを取る方法

サビついた波板

頑固なサビには、ジェルや泡の「サビ取り剤」が効果的です



ステンレスや鉄なら「スチールタワシ」が使えます

ただし、ステンレスの光沢は失われてしまいます


大きなものならサンダーで削り落とすしかありません

サンダーでサビ取り


サビ予防のコーティング

鉄のフライパン

サビ落としをしたら、再発しないようコーティングが必要です

例えば鉄の鍋やフライパンなら、火にかけて水気を飛ばしてから食用油を塗っておけばOK


ただしサビついた電子レンジは買い替え時です

電子レンジ 傷とサビは大敵!

【電子レンジ掃除】水だけでOK~ひどい汚れは重曹で

使うたびにサッと「乾拭き」するのが、最も楽な電子レンジ掃除。なぜなら、庫内に残った湿気で、汚れが落ちやすくなっているからです。そのままドアを閉めると、汚れが固まり、水分と塩分がサビの原因ともなります。電子レンジのサビは落とせないので、注意が必要です。


【防錆スプレー】

自転車などは「防錆スプレー」を塗っておきます



【塗装】

大きなものや複雑な形状のものは、塗装してしまったほうが簡単です

そんな場合は「鉄部用 錆の上から塗れる塗料」が便利

サビた金網

スプレータイプなら、細かな部分や、複雑な形状のものにも塗れます

サビた自転車

ペンキ塗り

平らで広範囲の場所なら、大容量の塗料が経済的です